12.62015
『七福味』御食国で好評販売中

神戸新聞に折り込まれて届く、奥様手帳という小冊子をご存知ですか?
兵庫の旅情報やおすすめのショップ、健康の知識や料理レシピなど、お役立ち情報を掲載している冊子で、淡路ごちそう館 御食国のスタッフにも熱狂的なファンが約数名。
そんな奥様手帳の2015年12月号に紹介された『七福味本舗の七福味』
淡路ごちそう館 御食国で販売しています。
淡路島にはえびす様や大黒様など、幸福を招く七福神をお祀りする寺が各地に点在しています。
その七福神のお寺巡りは淡路島の観光の定番ルートの一つとなっていてとても人気があります。
実はこの「七福味」、淡路島のお坊さんが作った商品で、 1年に一度11月に3000個だけ生産され、淡路島七福寺の一つである万福寺(まんぷくじ)にて祈祷をうけた大変ありがたい七味です。
兵庫県南あわじ市灘地区で栽培されている無農薬温州みかんを丁寧に乾燥させた陳皮。
淡路島山寺の境内にある畑で丹誠込めて育てた唐辛子。淡路島産100%の海苔を贅沢に使用した七味です。
ふりかけた時に広がる、柑橘のいい香りが食欲を刺激します。
ひと振りすれば七福来たる。
皆様に七福きたりますように。
お取り寄せなら淡路ごちそう館 御食国のインターネットショップからどうぞ。